人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とりあえずたくさんもってけこんばんわ

これも自分の頭の整理のために書くので読んだ方に申し訳。

とりあえず横浜の港湾部の馬車道から大黒ふ頭辺りをみてきた。

・コットンハーバーの近くの島
ここは荘太さんや天香がやったことのある場所で想像できるストーリはタワーマンションが乱立していてこの場所もこれからのタワーマンションなどが建設されそうな場所であるから(都市的土地利用促進地域というらしいのだが)それとは別の建ち方があるのではというストリーや水辺の都市居住のあり方を探ることとかできると思うがどちらもやられてるんだよねー(笑)
うはーーーーーーーー。。。。。。。。。。
ということでこの土地は難しい。

・大黒ふ頭のレインボーブリッジの足下
個々は言っていた匿名性の話ができるのではと思った。ショッピングモールはできそうにないけど横浜のリング状の内水面の中で違う存在として押していけるのではと思った。みなとみらいなどの創造文化都市と歌っているきちんと部屋割りされたビルたちとは違うとても大きなワンルームの提案ができるのでは?
みんなが好きなことを好きなようにやってても気にならない感じの空間。トリエンナーレの会場も同じような感じのことは思ったから西沢さんとこの話をするのは良いのでは?
しかし大きさというトピックスが降矢さんの「over drive function」や南さんの「over size building」と似ているのではないかとも思う。
西沢さんの熊本や自分の3年のときの課題とも似てくるのでは。。。。
そういう意味ではないかもねー
特に昔やったことと同じようなことをしているのはなんか進歩が無い気もするし。

・神奈川区幸ケ丘公園
この場所は都市に忘れられているような場所だと思った。元々北側の山と尾根で続いていた場所が線路でぶった切られて住宅街の裏に隠されてるような場所。この場所の静けさを保ちつつ何かその周辺部にこの環境を守るような建築をつくれないかなと思った。
丘になっていて開かれた都市の屋上の用ですごく居心地が良い。コンテクストも多様。
でもカタチや空間に走ってしまいそうな自分に歯止めを掛けるといったいどこが都市的なのか?公園に付属するコミュニティハウスをつくるだけではと言われそうな気が。。。元々コミュニティハウスもあってすごく綺麗な建ち方をしているしそれが気に入ってるだけなのかもしれないけど。。。。。

・横浜駅東口の海との接点。
横浜に来たときになんでこんなに海な感じがしないのだろうと真っ先に思ってそれは人の流れが海を通すようにできていないからだと知った。
ドとしてもこちら側に人を通す計画をすることで人の流れが変わるだけではストーリーに力がつかない。どのように力をつけていくのか。
確か百恵打算が去年の前期にこの場所をやっていた気がする。
しかもオンサイトのつくったランドスケープが南側のタワーマンションの足下にできていてすごく魅力的やって場所の力は十分あると思ったし。
北山さんのとこみたいに大きな話をねつ造したら面白そう。
で社会の変化によってインフラが変化してくときに個々のカタチや人の流れも変わるみたいなね。
しかしそれもむずかしいなぁ。。。。。

・桜木町から出てた旧線路沿いのビル群の新しいあり方。
これは環境ノイズのような考え方でここに線路が通ってたんだけどそれが使われなくなってそこにビルが建ってるんだけどそこに建つ建築のあり方を変えることで黄金町の再生されていっている地区と桜木町のつながりを高め、大阪の堀江や代官山のような更新され続ける若者の街を横浜にもつくれるのではないかなと思った。でもこれも北尾さんという大分前の人がやってたんだよねぇ。。。
そんときはつなぐことの必然性が無かったから提案のあり方やプログラムの与え方は変わると思うが。。。
しかし出てきそうなカタチがあまり良さそうなものとは思えない。
密集市街地の再生みたいになるとしょうもなくなりそうやしまとまってる感が嫌。

うーんこんぐらいかぁ。
あと石川町とかも言ってみるけど自分が何をテーマとしたいのかがまだはっきり決まってない。大きなことをやる以前に小さい自分のリアリティは大事にしないとやる意味が無いとも思う。
とりあえず今選んだ敷地を模型にしてみてカタチも少しスタディしてみる。
そうしながらもう少しいろいろと考えてみよう。

by hama_boy | 2008-10-15 20:45  

<< ああこんばんわ あっ。もそういやいちどこんばんわ >>